評論・比較・考察

【体験記】社会人が宅建に独学2ヶ月で合格した方法【完全版】

プロフィール

28才会社員
宅建関連業務の経験無し

2ヶ月間の勉強で2021年10月試験にて40点取ることができ、無事合格したため、まとめることにしました。

宅建勉強スケジュール(勉強時間)

試験2ヶ月前(63日前)~

平日35日×2時間=70時間
休日28日×4時間=72時間

試験2週間前(14日前)~

平日10日×3時間=30時間
休日4日×6時間=24時間

合計勉強時間

計196時間

宅建勉強内容

試験2ヶ月前~の勉強内容

知識ゼロの状態から勉強スタートしました。
まずマンガを読んで、全体の雰囲気を掴みました。
この時期はまだメインは週末の勉強で、平日はアプリをぼちぼち、週1は飲みに行ったりしていた。

試験2週間前~の勉強内容

ガチで勉強スタートしました。

平日は
朝1時間
通勤電車(行き)0.5時間
休憩時間0.5時間
通勤電車(帰り)0.5時間

休日は
午前2時間
午後4時間

試験1週間前~の勉強内容

直前模試を4回分解きました。
平日の夜に模試を解き、採点し、
翌日の朝に復習していた。

実際にやっていた宅建の勉強

以下の6つのコンテンツだけ。
アプリとブログが非常に良かった。
5,000円以内で済んだ。

  1. マンガ
  2. テキスト
  3. 一問一答アプリ
  4. 棚田行政書士の不動産大学(ブログ)
  5. imasucaの独学メモ(ブログ)
  6. 模試

うかる! マンガ宅建士入門 2021年度版(マンガ)

ハードルの低いマンガから入りました。
適当に空き時間に一周読みました。

どこでも学ぶ宅建士 基本テキスト 2021年度版 (日建学院「宅建士一発合格!」シリーズ)(テキスト)

こちらが使用したテキストです。
有名な”みんなが欲しかった~”シリーズよりも、内容が濃くて頼もしい教材でした。
本屋で目立たない場所にあったりしますが、ネットではレビューもよくてamazonで買えます。

まずざーっと一周読んで、後述の一問一答アプリを解きはじめ、しばらくしてから二周目読みました。

宅建 過去問 2021(アプリ)

宅建 過去問 2021

宅建 過去問 2021

Trips LLC無料posted withアプリーチ

めちゃくちゃ優秀な無料アプリ。
費やした時間はこれが一番長かった。
UI/UXは完璧で、一問一答をひたすらやっていました。

最終的には全問2周と、間違えたり悩んで☆マーク付けていた問題を2周しました。
ちなみに広告は課金か飛行機モードにすれば非表示になって、勉強に集中できます。

棚田行政書士の不動産大学(ブログ)

http://tanadaregal.seesaa.net/

YouTubeで知った宅建コンテンツ。
動画だと時間かかるので、ブログ版を最新日から遡って全ての記事を読みました。
テキストだけだと引っかかる部分は都度ググってはいたが、ここの記事は全てとても参考になった。
歌での暗記は面倒だったのでやっていない。

imasucaの独学メモ(ブログ)

https://imasuca.com/category/%e5%ae%85%e5%bb%ba%e7%8b%ac%e5%ad%a6%e3%83%a1%e3%83%a2/

宅建コンテンツを上げていて、棚田さんと同時に宅建関連の全記事を読んでいたブログ。
勉強中のふとした疑問などを調べていて、とても参考になった。
標識や免許証など、実際に画像で見てみてイメージを把握するのが理解に役立つ。

みんなが欲しかった! 宅建士の直前予想問題集 2021年度(模試)

ここまで一問一答しかやっておらず、4択形式にここで初めて触れた。
一週間前に買って、連日一回分ずつ解いていた。

合格点+2点くらいとれて、落ちる訳にはいかないなと思うと同時に、一問一答アプリがメインでも合格できそうなことに安心した。
民法改正など、本試験を当てようと作られているので、これはやったほうが良いと思う。

宅建試験で暗記した部分

8種制限

クーリングオフ
手付金の額
手付金等の保全
他人物売買の禁止
損賠予定の制限
瑕疵担保責任の特約
割賦販売の制限
所有権留保の禁止

37条書面(契約書)

必要的
当事者の氏名住所
目的物の特定
引き渡し時期
額時期方法
※建物状況調査
※移転登記の時期
任意的
天災の負担
税金の負担
重説では必要的
契約の解除
損賠予定額
代金以外の額目的
※ローンあっせん不成立の措置
※担保責任の補償保険の措置と概要
注:※は売買のみ

上記2つはLINEの自分だけのグループを作って繰り返し送信して暗記した。

用途制限の表と斜線制限の表

あとは用途制限の表と、斜線制限の表は2枚テキストからコピーして、
一週間前からトイレの壁に貼ってイメージとして頭に入れた。

ABOUT ME
有栖ナナ
”マインドフルネス”かつ"ウェルビーイング"(身体的、精神的、社会的に健康で豊かであること)の実現を目指して